NEWS

カテゴリー
自分に合ったゴルフクラブ

もっと飛ばしたい!(道具編 ドライバーのシャフトの選び方)

飛距離を出したい場合、シャフト選びはとても重要です。

純正のシャフトは、万人が使いやすいように設計されていますが、自分の個性を活かした設計とは限りません。

カスタムシャフトに変えることでスイングしやすくなり、安定して力をボールに伝えやすくなります。

では、どうやってシャフトを選べばよいでしょうか?

まず、シャフトの特性は、どのようなものがあるかを挙げていきたいと思います。

その上で、自分のスイングの特性と、目的に合ったシャフトの特性を選ぶと良いでしょう。

シャフトの特性

シャフトの特性を表す要素は、主に4つあります。

  1. 重さ
  2. フレックス
  3. トルク
  4. キックポイント

それぞれの要素について、解説致します。

重さ

重さによる特性

同じゴルフクラブでスイングスピードも同じで、シャフトだけ重さを変えた場合、重いシャフトの方が遠くに飛びます。

シャフトの重量を変えることで以下の違いがあります。

重いシャフト

  • ボールを遠くに飛ばしやすい。
  • 後半になれば疲れてくる。
  • 重すぎるとヘッドスピードが下がる。

軽いシャフト

  • ボールを遠くに飛ばしにくい。
  • 後半でも安定したスイングが可能。
  • ヘッドスピードは上がる分、芯に当てにくくなります。

シャフトを選ぶ際の重量の目安

ヘッドスピードシャフト重量総重量
45m/s前後60g台300g⤴
42m/s前後50g台300g⤵

スイングのヘッドスピードが遅い人は、軽いシャフトが良いでしょう。

硬さ(フレックス)

シャフトのフレックス(硬さ)は、軟らかいものから硬いもので、主に6種類あります。

  • L(レディース)
  • A(アベレージ)
  • R(レギュラー)
  • SR(スティッフレギュラー)
  • S(スティッフ)
  • X(エキストラ)
ヘッドスピードでフレックスを選択する目安表

ただし、同じ表記でも明確な基準はなく、メーカーによっては硬さが異なります。

参考程度に、通販サイト等のレビューを事前に調べておくとよいでしょう。

トルク

「トルク」とは、「ねじれる力の強さ」を表したもので、ゴルフでのトルクとは、シャフトを一定の力でねじった際に、どのくらいねじれるかを角度で表したものを言います。

範囲は、大体1度~8度ぐらいです。

単位は、0.5度ごとになります。

目安としては、3.5度を基準に、それ以上だとねじれやすく、それ以下だとねじれにくいとされています。

シャフトのキックポイント

シャフトのキックポイントとは、シャフトが一番しなるポイントのことです。

しなる箇所は3ヶ所あり、主に4パターンあります。

キックポイントは大体30cm刻みです。

各特長の違いは以下です。

手元先端特徴
先調子硬い軟らかい初心者向け。
ボールが上がりやすくなります。
つかまり(※1)がいい(右へ曲がりにくい)です。
中調子硬い硬いオールマイティでタイミングが取りやすいです。
元調子軟らかい硬い上級者向け。
ボールは上がりにくくなります。
左右に曲がりにくくなる為、コントロールしやすくなります。
ダブルキック軟らかい軟らかいタメが作りやすく、つかまりやすくなります。
※1 ゴルフ界で「つかまる」とは、右方向に出にくいことを言います。
※2 ゴルフ界で「タメ」とは、ダウンスイングの切り返し時の間を言います。

シャフト選び方

シャフトの選び方は、スイングの特性と目的に応じて選ぶと良いでしょう。

スイングの特性

スイングの特性は2タイプです。

  1. タメが大きいタイプ
  2. タメが少ないタイプ
タイプタメ目的シャフトのキック
タイプAタメが強い飛距離を求める先調子
タイプBタメが弱い安定性を求める元調子
タイプCタメが強い安定性を求める中調子
タイプDためが弱い飛距離を求めるダブルキック

まとめ

シャフトを選ぶ際、もし店頭で購入する場合は、店員にアドバイスを貰うのも良いでしょう。

お店によっては、カルテを用意しているところもあります。

自分に合ったシャフトはとても振りやすく感じるはずです。

出来れば試し打ちをした方が良いでしょう。

トイズキング ゴルフ部では以下のヤフオクで出品もしております。
良かったら覗いてみてください😉

https://auctions.yahoo.co.jp/seller/riakuro1031;_ylt=A7dPDi5fzqNZmBIA1wihGzx8?p=%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%83%95&auccat=&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&slider=0&anchor=1&u=%3Briakuro1031#localnavi